美容師が独断と偏見で選ぶ!オススメのヘアオイル8選。

髪質に合ったヘアオイルについて

商品紹介ページ、意外と好評でした。
ということで今回は少しニーズが多かったヘアオイルについて紹介したいと思います。

髪質別に分けているので参考にしてみてください。
(独断と偏見で選んでますので、成分など詳しい理由でのオススメではなく使用感でのオススメです。)

〇クセ毛が気になる!という方

日本人はクセ毛の方がほとんどと言っても過言ではありません。
ですが、同じクセ毛でも髪質はそれぞれ違います。
ここで紹介するのは「まとまりが良くなるオイル」と思ってみてください。
ご自身の髪質にあったものを使うのが綺麗な髪への近道です!
それぞれの特徴に適した方も書ける範囲で記載しています。

1、デュアルビー

ハイブリッドオイル

羊水幹細胞が配合されています。
髪の根幹からのケアとしてすごく優秀なオイルです。
SNSなどでかなりバズっています。
ものすごくスピード感のある補修力やまとまり力ではありませんが、使い始めて1週間くらいで効果は実感できると思います。
ただし、この商品は「契約店舗のみ、ネット販売禁止」というすごくレア商品です。
ASSOにもわざわざオイルのみを買いに来てくださる方が多いです。
値段も良心的ですし、本当にオススメ。
髪質によっては梅雨時期だと少しパワー不足かもしれないのでクセ感が強めの人はヘアクリームと併用するのが良いでしょう。

2、モロッカンオイル

言わずもがなのモロッカンオイル。
これは少し前ですがすごく人気でしたね。
まとまり力はかなり高いのですが、サラサラの髪を求めるかたには少しベタつきなどが気になるかもしれません。
一応公式では「モロッカンオイルはあらゆる髪質の方の全てのヘアケア&スタイリングのベースづくりにお使いいただけます。」となっていますが、細い髪のかたには少し重すぎるかもしれません。
髪の乾燥が原因でクセがでてしまう方にはよいと思います。

ただし、こちらも契約店舗の限定商品で偽物もかなり世の中に出回っています。
(偽物を使った経験があるので違いが良くわかります)
もし購入するのでしたら公式契約しているところで買うべきでしょう。
ASSOではお取り扱いがないので正規購入のリンクを貼っておきました。

 

3、moii(モイ)

公式では「ウェットにおさめてツヤめくマルチ美容オイル」となっています。
使用感としてはかなりさらっとしたタイプ。
使い方によってはウェット感がでるけどボテっとした質感には見えにくいでしょう。
髪質的には普通毛~少し硬毛といったところがターゲットです。
正直細毛には向きません。
ですがそれ以上に香りが素晴らしい!
さすが調香師を採用しているだけはあります。
クセが弱く、パサつき度合いがそこまできつくいない方はこれでOKです。
※ASSOでは常備在庫していませんので受注もしくは上記からご購入ください。

 

4、オリオセタ(オイルトリートメント)

ASSOでも人気のオリオセタです。
数種類あるの選ぶのが少し大変かもしれませんが…
このオイルトリートメントはクセを抑える「重さ」がでます。
とはいっても、これだけつければOK!ではありません。
ドライヤーの前に2~3プッシュ程度つけて乾かせば翌朝の爆発ヘアとさよならできます。

重さが良くも悪くもありますので、根元を立ち上げてふんわりしたい!という方には不向きです。
硬毛で量も少し多い人が向いているのではないでしょうか。
ASSOは契約店なので正規品のご購入が可能です。
(くれぐれも海外製は使わないでください。香りや仕上がりが違うことが多いです)

 

〇ごわつきが気になる!という方

ごわつきという表現で皆さんがどのように感じるのかは分かりませんが…
手触りが良くなく、髪がガサガサしている状態の方が多いのではないでしょうか??
ということでここでは「まとまり」ではなく「滑らかさ、クシ通り」のようなものをメインに紹介します。

 

1、エルジューダ(メロウセラム)

黙ってても売れるんじゃないか?というサロンの味方でもある商品。
公式表記では・・・
硬くゴワつきやすい髪のやわらかさを高め、しなやかで動きやすい髪へ。
天然鉱物由来の微粒子「マイクロスフィア」が、毛髪表面になめらかな凹凸をつくり、髪同士の密着を防ぎます。
それにより根元からつけてもベタつかず、毛先まで指が通る素材へと導きます。

となっています。
確かにクシ通り、まとまりどちらもそれなりに効果があると思います。
髪質としては普通毛~硬毛に向いています。
ベタつきはそこまで気になりませんが、少し手に残る感じがします。

個人的には、サロンワークをしていると「手に残る感じ」はあまり好みではないので導入はしていません。
ですがご自宅で使われるのでしたら良いと思います。
日本で一番の売れ商品を排出するメーカーなだけに、きっちりとターゲットが分かりやすいです。

 

 

2、ニュートリティブ ソワン オレオ リラックス

THE王道!なオイルでしょう。
皆さんもきっと一度は目にしたと思います。
ですが、じつはソワンオレオはひっそりとモデルチャンジしているんです。
髪質はほとんど網羅していますし、引っ掛かりを抑えてまとまるようにしてくれます。
じゃあ完璧じゃないか!となりますが、比較的揮発しやすいと感じました。
これは良くも悪くも…なのですが、そもそもオイルだけつけてお出かけ!という発想で作られているものではないのでしょう。
ヘアクリームやワックス、スプレーなどのスタイリング剤を使用する方には向いています。
あ。弱点としては髪が乾くのが少し遅くなるような気がしまう。
適正量でしたらそこまで気になりませんが、つけすぎると終わります。
※ASSOは契約店ではありませんので購入不可です。また海外製は日本人に不向きなこともあります。必ず正規店舗で購入しましょう。

 

3、ムーランエムーラン ネイチャーディープシリーズ ツヤ髪オイル & リノヴィール エッセンスミスト

公式での文面をそのまま流用しますと…。

ダメージから髪を守り、ツヤ髪を維持するアウトバストリートメント。
キューティクルをケアしてツヤ髪を育成するネイチャーディープシリーズから、アウトバストリートメントが登場。
ドライヤーや日中のダメージから髪を守り、キューティクルをケアしてツヤ髪をキープします。

となっています。
正直好みが分かれる商品ですが、性能としてはまずまず。
なによりツヤが一日持続しやすいという印象でした。

まとまりもかなりですので、髪の硬い人などは使ってみると良いと思います。
コスパもかなり優れているので入門編としてもいいかも。
購入先はネット販売不可なので取り扱い店舗(ASSOも導入店舗です)もしくは専用の購入サイトから入手できます。
ネイチャーディープシリーズに加え、リノヴィールもかなり良いと思います。

こっちはまとまりというだけでなく、ダメージからくるウネリなどもかなり抑えてくれるのでツヤ髪シリーズにはまった方はその次に使ってみてください。

いかがでしたか?
少しでも皆さんのヘアケアが楽になると良いなと思い書いてみました。
また、こんな内容も欲しい!などがあれば遠慮なく連絡してください。
それでは。