今回は
ネイリストがやっている保湿のルーティンをご紹介。
(ブログネタ、提供してくださったお客様、ありがとうございます!)
マジで本当の事を書くので、
参考にできるところだけ参考にしてください…
あと、今回の投稿もインスタグラムの方が読みやすいかもしれないです。
(@asso.nailでやってます。)
10:15 家
家を出る前に日焼け止め入りハンドクリームを塗る。
11:00 お店
アホ毛が気になった為、ハンドクリームを塗る。
(O skin(オースキン)っていうブランドの、手にも髪にも体にも使えるオークリームにハマっています)
12:00 お店
お客さんの手にOPIのハンドネイル&キューティクルクリームを塗る。
「こんな感じでなじませてくださいね~」というジェスチャーで自分の手にもなじんでいく。
12:15 出先
お昼休憩用の小さいカバンの中に入っているハンドクリームを歩きながら塗る。
15:30 お店
トリートメントメニューのお客さんの施術をしたので、マッサージクリーム、ネイルオイル、美容液、保湿スプレーを使う。自分の手もしっとり。
16:30 お店
パソコン作業をする机に置いているネイルオイルをちょこっと塗る。
パソコンがオイルでヌルヌルするととても嫌なので、爪の根元にちょこっと。
18:00 お店
またもや「こんな感じでなじませてくださいね~」というジェスチャーで自分の手にもなじんでいく。
20:30 帰宅
シャワーを浴び、顔に化粧水を塗る。その化粧水を手にも馴染ませる。ボディクリームを塗り、手にも塗る。
0:00頃
歯磨き後にOPIの保湿用スプレーを付ける。
改めてみると、いろんなものを付けてますね。
個人的な好みですが、
ハンドクリーム兼ヘアクリーム
とか
日焼止め兼ハンドクリーム
とか
ネイルオイル兼ハンドクリーム
みたいなものをよく使っています。
それから、目に入るところに保湿剤を置いておく事が大事だと思っています。
お出かけ鞄の中や、PC作業の机等々。
目に入ると、付けるかっ。という気持ちになりますからね。
参考にしてみてください!
大部
∴∴∵∴∴∵∴∴∵∴∴∵∴ ∵∴ ∴∵∴
ケア専門店 ASSO Nail
〒154-0001
世田谷区池尻3-19-1-8F
03-3795-3080
【 世田谷 ハンドケア サロン 】
【ハンドケア 方法】
【フットケア 世田谷】
∴∵∴∴∵∴∴∵∴∴∵∴∴∵∴∴∵∴
ASSOオフィシャルHP
https://www.asso2010.com/
予約サイト
https://beauty.epark.jp/hair/salon-s1001877/review/page-3/
hotpepper.jp
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000568317/
ASSO公式LINE
https://lin.ee/pRo2MOt